2014年1月8日水曜日

自家製パンチェッタ


 前々から作ってみようと思っていたパンチェッタ、先月に仕込み、昨日使ってみました。
(写真は仕込んだ直後のもの)

 作り方はこんな感じ。

必要なもの

・豚バラブロック(400g弱の塊が作りやすいかも、写真は2つで700g)
・粗塩(豚肉の4%今回は28gで作成)
・胡椒小さじ1〜2
・タイムなど乾燥ハーブ(お好みの量)

作り方

  1.  豚肉に塩をまぶしてぴっちりラップし、冷蔵庫で3日寝かす
  2.  寝かした豚肉の表面の水分を軽くふき、胡椒とハーブ類をまぶす
  3.  2の肉を脱水シートでくるみ、ジップロックにいれて冷蔵庫にいれ、3日寝かせる。
  4.  3日たったら脱水シートを取り替える。以降、4〜5日毎に脱水シートを取り替え、一ヶ月くらいしたら食べごろ。


完成したパンチェッタ。全体的に縮んでます。


早速オリーブオイルでこんがり炒めるといい香り!
作ってみた感想は、とにかく簡単。ただし意外とお金がかかる。脱水シートはピチっとという定番のものを使ったんですが、これが高い。Amazonだと30ロールで2000円弱。でもまぁパンチェッタを買ったと思えば、保存料も発色剤も入ってないし、十分元はとれてるのかな。一回で6枚位つかうので、あと4回は作れそう。 


夕飯は早速パンチェッタを使ってヒヨコ豆と野菜の煮込み。
パンチェッタとニンニクを炒めて、野菜と豆とローリエを煮込んで塩コショウしただけ。冬は煮込み系が美味しいです。
ついでに最近買った「メウノータの野菜が美味しいベジつまみ」ってレシピ本を元に玉ねぎのケークサレも作成。ヘルシー系のケークサレなのに十分美味しい。
前回自己流で白味噌とか酒粕とか入れてケークサレ焼いてみましたが、全然味が違う!やはりプロのレシピは考えられてるなぁと実感する次第。
この本、他にもベジバターやらベジアンチョビやら色々実験ごころをくすぐるメニューが載っていたのでまた作ろうと思います。


ついでにもう一枚。
これまた最近買った「レヌ・アロラのおいしいインド料理」を見ながら作成。カレーは美味しかったけどチャパティがイマイチ上手く焼けませんでした。要修行!
そしてレヌ・アロラさんのレシピは北インド寄りなのか油の量が多くて結構胃にもたれます。でも本にはっきり「油を減らすと美味しく作れません」と書いてあるので減らせませんでした(笑)
私はやっぱり南インド及びスリランカ派だな〜。