2014年2月25日火曜日

パンとかジャムとか


発酵不足だったり過発酵だったりして失敗続きのパンですが、ずっとホームベーカリーに頼っていたのにいきなりドライとは言え天然酵母じゃ難しいのかと考えなおし、初心者らしくイーストを使って焼いてみました。
レシピは堀井和子さんのシンプルな丸パン。


周りに上新粉を付けて焼いたら、カリッと香ばしくていい風味。天然酵母派(なんてものがあるのかどうか知りませんが)からすると邪道に扱われがちなドライイーストですが、なかなかどうして美味しいです。
ちなみにイーストは赤サフ使用。以前生協で500g入りを買ってしまったのでまだまだ冷凍庫に大量にあります。。。


続いてジャム。
コストコで大量に買ったベリー類を美味しいうちに加工しておこうと煮ておきました。砂糖はベリーの3分の1位。チーズやヨーグルトにワシワシ乗せたいので、ほどほどの甘さにしておきました。いつもは甜菜糖使用ですが、色を大事にしたかったのでグラニュー糖仕様の甜菜糖で。


あんまり煮詰めなかったのでサラサラです。パンに乗せるとこぼれそう。


こちらのパンは白神こだま酵母で焼いてみました。
同じような材料、同じようなレシピでも全然風味が違って面白い。はるゆたかが切れてたので南部小麦使用です。

うーん、パンって面白い!当分はパンブームが続きそうな予感です。
とりあえずパンマットが欲しいぞ!!

2014年2月23日日曜日

続々・白崎裕子さんのレシピあれこれ


白崎裕子さんの「かんたんお菓子」を見てずっと作ってみたかったフルーツタルトに挑戦してみました。

2014年2月20日木曜日

2014年2月15日土曜日

続・staubデビュー


結局小さいサイズも購入してしまいました。
まあ増税前だし…と自分に言い訳。ちなみに来月も欲しいものがあるので、まだ買い物は続く予定です。まさに物欲生活!

グレーにしたのは、黒が安売りしてなかったっていうのもありますが、今月号のエル・ア・ターブルで見たグレーのstaubがとても素敵だったので影響されました。が、結果的に黒より良かったかな。モノトーンの我が家には普通に馴染んでます。


早速玄米を炊いてみました。


いざ、実食。圧力鍋で炊くよりさっぱり目の仕上がり。うーん、もうちょっともちもちさせたいな。炊き方は例によって「にっぽんの麺〜」に載ってた玄米の鍋炊きで試してみました。色々工夫してみよう。
次は炊き込みご飯なんかもいいなぁ。


雑誌に影響されたついでに。リサ・ラーソンのキーホルダーをうっかり購入。
特にファンってわけじゃないんですが、ハリネズミは可愛い!波佐見焼の小皿もうっかりポチりそうになりましたが、こちらは我慢。そして我慢してたら在庫切れになりました。
お皿は買わないぞ。うん。

2014年2月14日金曜日

白崎裕子さんのレシピあれこれ



昨年買った白崎裕子さんのレシピ本「かんたんお菓子」に引き続き、料理の本も2冊購入したので、あれこれ作ってみました。

2014年2月9日日曜日

ハッピーバレンタイン


次の金曜日はバレンタイン。
夫がちょうど不在なので、前倒して本日ケーキを作成しました。

大体毎年ガトーショコラを焼いてるんですが、今年も同じでいいか聞いたところ、「普通のチョコレートケーキが食べたい」とのこと。
はて、普通のチョコレートケーキ?
イマイチどういうものかイメージがわかないので色々チョコレートケーキのレシピを見てみて、おそらく一番「普通」に近いと思われるケーキを焼いてみました。作ったのは一流シェフのとっておき 贈るショコラ (別冊家庭画報)という本のショコラハートというケーキ。
ココア風味のスポンジに、チョコレート入り生クリームをデコレーションした、ショートケーキのチョコレート版といった感じのケーキです。

実は私、スポンジケーキも生クリームもあまり好きでなく、従ってスポンジ(シェノワーズって言うのかな?)を焼くのも初めて。膨らまなかったらどうしようとドキドキしましたが、なんとか無事に完成。


切り分けたところはこんな感じです。
一応それっぽくなったかしら。お味も大体イメージ通りで、夫も満足してくれた模様。
しかし、やっぱり私はこれ系のケーキはさして好みじゃないです(苦笑)ガトーショコラかタルト・オ・ショコラが食べたかったな〜。普通のショコラや、ムース・オ・ショコラでもいいんだけど。


ついでに本日の昼ご飯。
白崎裕子さんのレシピで醤油ラーメンを作ってみました。勿論麺打ちから!返しと香味油は前日作っておいたので、意外と簡単に出来ました。麺も捏ねるの自体は簡単。ただしあまり器用じゃないので麺を延ばして切り分けるのが上手くいかず、かなり太さにムラがある麺になりました。ああ、製麺機欲しい。
要修行です。地粉買ってきたので、次はウドンを打とうかな。


更におまけ。本日の夕飯。staubを使ってスペアリブと大根の甘辛煮にしてみました。すっかりstaubにハマってます。

毎日の食事作りって、面倒だと思うと面倒だけど、あれが食べたいこれが食べたいと考えて作ると結構楽しかったりします。
明日の朝は、何食べよう。


2014年2月7日金曜日

staubデビュー


欲しい欲しいと悩んでいたstaub。ついに購入してしまいました。
サイズは24cmで、色は黒です。



買ったら最初に作ると決めていたブフ・ブルギニョン。
早速スーパーで特売の脛肉とワインを買ってきました。ワインはブルゴーニュの安いのがなかったのでコノスルのピノの廉価版。ブーケガルニは庭に生えてたイタリアンパセリとローリエとタイムを適当にタコ糸で縛ってみました。ベーコンは先日作ったパンチェッタで代用。あとは玉ねぎ、人参、マッシュルームなどなど。
ちなみにレシピは昨年末に買った「人気のビストロフレンチ」を参考にしました。



出来上がりはこんな感じ。
しかしよく考えたらお店でブフ・ブルギニョンって食べたことないので、これが正解の味なのかどうなのかイマイチわかりません。
普通に美味しかったですが、なんというかこの料理って肉とワインの味がダイレクトに出るので、もっといい材料使えばよかった様な気も。。。

とまぁ自分の料理の腕はさておき、鍋自体はすごく良かったです。
我が家の鍋はVitaCraftとアルミの行平しかなかったので、煮込み系は今後staubで行くことに決定。いやぁ、ステンレス多層鍋と鋳物鍋って全然別物ですね。そして蓋が重たいのがいい。

次は玄米炊いてみようかな〜。

2014年2月4日火曜日

【RIESS】ミルクポット


またうっかりこんなものを買いました。リースのミルクポットです。
私は電子レンジで温めをするのがあまり好きではないので、ホットミルクを作るのにミルクポットが欲しいなぁと思っていたのですが、先日買ったBRUTUSの日用品特集に運悪くミルクポットも色々と載っていて、物欲に火がついてしまいました。
そして、ネットサーフィンしていたらレイバーアンドウエイトの別注だというリースのミルクパンを偶然発見、これも出会いかなぁと思ってポチリ。



が。
届いてみると…デカイ。想像していたよりデカイです。
容量1Lって書いてあったけど、満水時はもっと入る気がする。有効容量が1Lなのかな。作りはしっかりしてますが、ちょこっとミルクを温めるには少し大きすぎたかも。
ちゃんとサイズを計ってみない、私の悪い癖です。反省。


早速牛乳を温めてマグに注いでみました。水切れは凄くいいです。液ダレもしません。今朝は味噌汁作ってみましたが、問題なし。琺瑯引きだし、出汁を引くのにもよさそうです。
折角買ったからには色々使いまわしてみなくては。